RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

コスプレイベントに参加する上での心構え

コスプレイベントに参加したいけど、どんなことをやったら恥をかくの?
やってはいけないの?という事に対して「何故・どうして」をまとめてみました。
一緒に皆で優しくなってイベントを楽しみましょうね♪

※中に、文章の一部分を抜き出して、失礼だと言って来る方がいらっしゃいます。
このサイトの文章は1カテゴリが全てではなく、分類上分けていますが、始めから最後までが、関連がありますので、是非最後まで読んでから、ご意見をお願いいたします。
自分の意見を口に出す前に
0
     コスプレは皆さん趣味でやっているんですよね?

     他のレイヤーさんは貴方からお金を頂いて、お仕事として貴方にコスプレの姿を提供しているのではありません。

     貴方もだれかからお金をもらってやっているわけではないでしょう?

     自分のお小遣いや仕事で稼いだお金で好きなキャラの格好をしているのではないですか?

     趣味なんだから自分のお小遣いの範囲内でやりくりできる程度でよいのでは?

     貴方は相手に完全を押し付ける権利はありますか?

     衣装代やバイト代を相手に払っているのなら、貴方は雇い主ですからその権利はあるでしょう。

     人によって体質や環境や状況が違います。

     社会人の自由に使えるお小遣いと、中学生のお小遣いは一緒ですか?
     全ての人の眼球とカラーコンタクトの形は一緒ですか?
     大人と、子供の自由に使える時間は一緒ですか?
     コスプレ歴ン十年の人と、今回初めての人とレベルは一緒だと思いますか


     違いますよね?

     さて、コスプレは頭の先からつま先まで完璧でなければならないのでしょうか?

     自分が完全なコスプレを目指しているからといって、それを相手に押し付けてはいけないと思うのです。

     コスプレとはコスチュームを楽しむという行為であり、
     必ずしも完全に元になるものになりきるという事とイコールではないと思うのです。


     なりきる事もコスプレの一ジャンルですが、
     憧れのキャラクターと同じデザインの服を着て楽しむというのもコスプレの一ジャンル。

     そして、同じ(ジャンル)の服を着て盛り上がるのもコスプレの一ジャンル

     一般男性が認識する性交時のプレイもコスプレの別ジャンルではないでしょうか?

     つまり、コスプレというのは、普段その人が着る服ではないコスチュームに身を包むという、行動を示すもので、
     完コスだけをさすものではないんじゃないかな?

     だから完コスを目指している人のなかには、コスプレ=完コスだけと思ってるから、ユニホームだけを着てコンタクトを入れていない人を非難してしまう人も出てきてしまうのではないでしょうか?

     でも漫画やアニメ公式のグッズサイトで売っている衣装は、完コスのために売ってあるんでしょうか?

     もしかしたら、サッカーファンがスタジアムにひいきのチームの応援にユニフォームを着ていくように
     映画やショーや公式イベントなどに、ファンが着て会場を盛り上げ、一体感を得るような使い道が公式の意図して作られているかもしれませんよ。
     タウンユースに最適って書かれた公式のグッズとか実際にありましたしね。
     
     憧れの人とそろいの衣装を着る、別に似せようとする事が全てではないと思うんだなあ。

     だからウイッグ被ってなくても、コンタクトをしていなくても、それはアダルトのコスプレと、レイヤーと呼ばれる方たちが別ジャンルなように、完コスというジャンルとまた違うジャンルのコスプレと考えてみてはいかがでしょう?

     キャラクターにかける愛情は同じでも、そのコスプレにかける事が出来る時間やお金や労力は人それぞれ違うはずです。

     貴方が、人よりお金や時間をかけることが出来たとしても、全ての人がそれを出来るとは限りません。

     そして全ての人がコスプレを見せに来ている訳ではありません。

     衣装を着た自分を写真に残したくてきた人
     おなじジャンルの好きな新しい友達を探しにきた人
     友達が好きだから一緒にやっている人
     衣装を作るのが好きで、出来た衣装を見てほしい人


     参加している人によってコスプレの理由は違うのではないでしょうか。

     写真に残したいと思って撮影が主できている人はできるだけウイッグやコンタクトまで揃えたいと思うでしょう。

     同じジャンルが好きな友達を探しに来た人は、サッカーのユニフォームを着てスタジアムに行く感覚で来ているかもしれません。
     同じ衣装を着ることで仲間意識を感じたいと思っているのかもしれません。
     だからウイッグやコンタクトにはこだわらない。

     もともと完コスを目指しているわけではないのですが、衣装を着た時点でコスプレのカテゴリに入ってしまう。

     友達が好きだから一緒にやっている人は、あわせをするためにキャラが重複しないよう気を使って、にあわないキャラをやっているのかもしれません。

     そのコスプレをしている裏側にはいろいろな理由があるのだと思います。

     その裏側を汲み取らず自分の意見を押しつけていいと言う理由はありませんよね。

     考え方や、状況、年代によって全然理由は違うと思うんです。
     だから完コスじゃないからって否定するのはちょっとまってみませんか?
     だって同じコスプレという枠であっても、コスプレをする理由や目指すものが違うんですからね?
    | 問題提起 | 03:06 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
    盗撮に対する自己防衛
    0
      まず誤解が無いように、そして大事なことなので先に書かせていただきますが、
      男性がスケベなのは健康、正常であるという事です。
      だから男性が女性を触りたい、裸を見たいという欲求はあって当たり前なのです。
      恋人同士や夫婦がお互い同意の上で体を触ったり、アダルトな話をするのはまったく問題ない行為です。

       ただ、同意がなく自分の性的な衝動を無理やり相手に押し付ける行為が悪いことなのです。

       ですから、もし盗撮や痴漢行為にあったとしても、決して自分が汚れてしまったとは思わないで下さい。

       自分の欲望を相手に無理やり押し付けたその人間の心が汚れているのであって、自分が汚れてしまったと自分で認めてしまったら、それが貴方にとっての本当になってしまいます。

       決して貴方は汚れてはいません、どんな汚い行為にあったとしても、貴方は私は汚れていないと毅然とした態度でいてください。

       悪いのは相手なのですから。

       もし心にトラウマを持って男性不審になってしまった人がいたら、ちょっと考え方を変えてみてください。

       貴方が好きになる人は変質者と同じですか?
       貴方に同意を得ずに無理やり欲望を押し付けようとしている人ですか?
       その人は誰でも良いと貴方を選ぶようなひとですか?

       きっとNOじゃないでしょうか。
       全ての男性が変質者ではありません。
       貴方に理性があるように、多くの男性にも理性があります。
       変質者と呼ばれるひとはほんの一握りです。

       でも、一握りでも間違いなくそういうことを行う人がいるのです。
       出来るだけそのような相手に出会わないためにも、しっかり露出対策を行い、いたずらに男性を喜ばせるようなことをしないこと。
      それがあなた自身を守る一番の近道なのではないでしょうか
       だから「しっかり露出対策を」と繰り返しているのです。
      続きを読む >>
      | 問題提起 | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      世間一般のコスプレの認知度
      0
         コスプレイベントに来る男性は、レイヤーとは限りません。

         世間一般にコスプレとはどのように思われているのでしょうか?

         TVとかで秋葉系とかで取り上げられたおかげで、昔に比べ認知度は上がったかもしれませんが、それでも男性の大半は「性交時のプレイの一つ」としてとらえていると思います。

         実際編集者がイベント会場を借りに色々な所に行ったときに、以下の様に言われた事があります

        「それって●町(キャバレーとかクラブとか飲み屋の集ってる所)でやったほうがいいんじゃない?」

         若い女性の方はほとんど目にする機会は無いかもしれませんが、男性向けの18禁のアダルトな写真雑誌には必ずといって良いほど、コスプレをした女性の写真が載っています。

         主に客室乗務員とか、学生服とか、看護士とかですが、中にはアニメのコスプレをしているものもあるようです。

         コスプレをされている方にとっては、コスプレはアニメのキャラクターの格好をしてなりきって楽しむものだと認知していると思います。

         男性の大半は、アニメのコスプレの世界の事をよく知りません、しかし、アダルト雑誌やDVDなどのメディアでコスプレというものを普通に皆一度は見ているはずです。

         つまり一般の男性の方と私たちが行っているコスプレの認識は全く違うものだと思ってください。

         しかも比率で言うとアニメなどのコスプレをしているレイヤーさんの人口と一般男性とでは、アダルトな雑誌を読んでいる一般男性の方が圧倒的に多いですから、常識としては男性の思っているコスプレの方が一般的な見解なのではないでしょうか?

        たぶんここをごらんの方の中にも、趣味がコスプレといったら、男性にニヤニヤされたとか、家族からそんな恥ずかしい事やめてといわれた人もいるかもしれません。

         だからイベントに写真を撮りにやってくる男性の中には、もしかしたらコスプレ=アダルトなプレイを好む人という視線で貴方を見ている人がいるかもしれません。

         そのような人から身を守るために、しっかりと露出対策はしておいた方がいいと思います。

         今回のイベントはいなくても、次回現れないとは限らないのです。

         まず胸しっかり広範囲で隠す。
         ブラやショーツなどの下着が見えないようにアンダーウェアを着る。

         これくらいとおもっても、ナンパ・盗撮をしようとしている人は、そういう目的で着ているのですから、この子誘ってるんじゃないかと都合のいい勘違いされても文句は言えませんよね。

         服装が無防備なんだから、誘ったらすぐについてくるだろう、とナンパされてずっと付きまとわれたりするかもしれません。

         世間の男性の思うコスプレと、自分たちのコスプレは違うとはっきり区別し、わいせつを否定する、それが露出対策であると思います。

         自分の身は自分で守ってくださいね。
        | 問題提起 | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        貴方が常識だと思っているコスプレのルールは常識なのか?
        0
           コスプレのマナーは一般の常識と違うことが多々あります。

           これをご覧の皆さんは、大体がレイヤーさんだと思いますから、その世界にいる人なので気がついていないと思います。

           はっきり言うと、コスプレのマナーは一般常識ではありません
           しかもそのマナーの大半は暗黙の了解ですよね。

           で、暗黙の了解とは、公にルールとしては成立していないが、なんとなく雰囲気で分かれ……という事ですよね。

           確かにイベントのパンフレットにはやっちゃいけないことが多々書いてありますが、 イベントに参加している人って、日本の人口の何%なんでしょうか?

           つまりコスプレのルール、マナー自体が常識、わかって当たり前と思うほうがおかしいんじゃないでしょうか。

           例えば初めて、もしくは数回参加したような人に、空気を読め!という方がムリっぽくないですか?

           コスプレして外に出るのがNGなんて、イベントに参加した事がない人が知ってると思いますか?

           今コスプレ衣装って、コスプレショップじゃなくて、例えばジャンプの公式グッズサイトでも売ってるんですよね。

          「野外で着てはいけません」
          何てルール書いてないですよね?

           普通にアニメのTシャツを買って着るような感覚で、衣装を買って、せっかく買ったから誰かに見て欲しくて外に出る。

           おかしいですか?

           だって、コスプレ衣装で外に出てはいけないなんてルールは一般には浸透していない、一部の限られた暗黙の了解なんですから。

           そもそも人間、この人好き!いいなあと思った人の服装真似するの大好きですよね。

           ファッションモデルの格好そのまんまの人とか多いらしいですし。
           ブルースリーにあこがれた男性が黄色のツナギを一度は着てみたいと思うように。

           でもコスプレって普段着に比べ目立ちますから、その格好で街中にごみを捨てたりしたらどうなるでしょう?

          ああ、コスプレしている人はマナーが悪いとか、キャラクターのイメージが壊されたって思う人もいるから、出来ればイベント会場で……という経過でイベント会場以外では衣装は着ないというようなルールが出来たのではないでしょうか?

           しかし……衣装を製作した企業や、OKを出したメーカーや出版社って、イベントだけで着てほしいって思ってるんでしょうか?

           例えばサッカーのユニフォームのように、ファンがそれを着てスタジアムに集るように、映画館とか公式イベントにみんなが着て集って、一体感を味わうような着方をしてほしいと思っているかもしれませんよ?

           特にテニスの王子様の衣装なんてそういう着方のほうが本来の使い道のような気がしません……?

           暗黙の了解って言うのはその世界に長い人から教えられたり、失敗してはじめてああ、そうなんだって分かるものではないでしょうか?

           あの子達マナーが悪い!と思ったあなた、じゃあその子にダメだよって教えましたか?

           教えてなかったら、貴方も同類じゃないですか。

           だって本当に世間一般の暗黙の了解は、年上の人間が年下が間違っている事をしたら正してあげる事でしょ?

           ほら、できてました?

           クラスでいじめがあったとき、みて見ぬふりしてるのと同じでしょ?
           みてみぬふりは集団シカト、つまりいじめっこと同類ですよね。

           だから、文句を言うのはやめにしませんか?

           嫌な思いをした、そのままにしていたらまた次も同じことをする人がいる、なら次同じ思いをしないようにするためにはどうしたら、どういう状態になったら良いかを考えてみてはいかがでしょうか?

           これが私がマナーブック作りをしようと思ったきっかけです。

           みなさん今まで文句を言うだけで、その先の行動はされていましたか?

           文句を言うのは簡単です、自分の感情のままに自分の受けた不利益を口に出すだけでいいのですから。

           でも文句を言うという事は、相手のことを思いやる心がかけているからいえるんじゃないでしょうか?

           相手の立場を自分に置き換えて、考えてみてください。

           小中学生のころすぐに空気を読む事が出来ましたか?

           大半の人が5歳児に「馬鹿」って言われても腹は立てませんよね。

           だって5歳くらいの子はそういう言葉を使うのが好きだったりするのをわかってますし、子供だから仕方ないと気にもしませんよね。
           それが相手の状態を思ってることなんですよね。

           だからまだ若い子たちが何かをやったからってすぐに腹を立てないでこう思ってください。
           ああ、この子はまだ誰からもルールを教えてもらえなかったんだなと。

           でも言いにくかったりしますよね。
           そんなときにマナーブックやサイトがあれば、
          「あなた、もうマナーブック読んだ?読んでいない人がいたら広めてくれって頼まれたんだけど」
          とそれとなくマナーの勉強する方向へ誘導できるでしょう?

           自分が居心地がいい空間を作りたかったら、文句ばっかり言って誰かがやってくれるのを待つのではなく、自分で行動してみませんか?
           意外と簡単だったりしますよ。

           あくまで皆さんが知っている、コスプレマナーや、ルールは同人イベントから発生したコスプレのイベント(ハロウィン等のコスプレは含まれない)におけるルール、マナーであり、一般常識ではありません。

           ジャンルが違えばそのルールが当てはまらなくて当然なのです。

           そしてイベントに参加していない人にとっては、全く浸透していないマナーなのです。

           だから、参加歴の浅い若い人たちが、イベントのマナーを知らないのは当然ではないでしょうか?
           すぐ怒らずに、これから、学んでもらえたらいいんじゃないですか?

           だって、貴方も過去失敗をして、許されてきたでしょう?

           ほとんどの方は趣味でコスプレをされています。

           人を傷つけず、自由に楽しくコスプレをする。
           このサイトがその一助になれば幸いです
           このマナーブックは、この内容に共感頂いた方のみ複製可能です。
           読んでほしい人がいたら、自由にコピぺして下さい。

           それ以外は複製、無断転載はご遠慮下さいね。
          | 問題提起 | 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |